まだ始めて半年余りのこのブログですが、Seesaaからこちらのサイトに移転しました。そう、独自ドメインを取ってみました。
移転を決めた理由は、次の3点です。
1 Seesaaがとても重く感じられた。
2 利用規約の内容に釈然としない。
3 自由にカスタマイズしたい。
4 その他。
理由その1。
Seesaaブログって、ちょっと重くないでしょうか?
常に重いというわけではありませんが、ブログを更新してプレビューを表示させようとしたり、更新したものを改めて確認しようとしたときに限って、ものすごく重くなるような気がしていました。
(もしかすると、このブログを見ていただいている方は「えっ、そんなに重くないけど?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。同じくSeesaaを使っている他のブログをいくつかチェックしているんですが、そちらについては重いと感じることはほとんどないですし…。)
更新頻度の低いブログではありますが(汗)、更新するたびにイライラさせられていました。そして、前回記事を更新した際、更新内容のプレビューを表示させようとしてもなかなか表示されず、ついにエラーが表示されたことが、私に移転を決意させることになりました…。
理由その2。
Seesaaの利用規約には、ブログにアップした記事の権利関係について、次のような規定があります。
アカウント登録者を含む利用者からSeesaaに送信された情報およびコンテンツにつき、アカウント登録者を含む利用者は、日本の国内外で、無償で、非独占的に、それらの使用、複製、変更、削除、翻案、翻訳、掲載、開示、提供、二次著作物の作成、配布などができる権利をSeesaaに許諾し、同一性保持権などを含む著作者人格権を行使しないことに同意したものとみなします。
要するに、Seesaaは、規約上、私が投稿したブログの内容を、個別に私の承諾を得ることなく、好き放題に利用することができるということです。
一応、「弊社ブログサービスにおける著作権の取り扱いについて」というページには、この規定について、「これは、弊社がブログサービス内においてユーザー様の著作物を広く一般に提供する際に、ユーザー様の著作物をサーバのデータベースやメモリ上に複製し、それを不特定多数の方に公開し、集計してランキング情報などを作成してサイトに掲載したり、といったサービスを提供する際に、その都度ユーザー様に個別の許諾を頂かなければならないとすると、安定的かつ高品質なブログサービスのスムーズな提供に支障を来すためです。」とか「当然のことながら、弊社がユーザー様の著作物を弊社のサービス以外の目的で利用する場合、ユーザー様の許諾を頂く必要があります。」とありますが、Seesaaのサービス提供のために必要ということであれば、上記のような極めて広範な利用許諾を事前に利用規約に定める必要はありません。
まぁ、このような利用規約があるからといってSeesaaが私のブログの内容を何かに利用することはまずないとは思いますが、Seesaa登録当初から、なんとなく釈然としない気持ちをもっていました。
理由その3。
やっぱり、無料のブログサービスだと、カスタマイズの内容に制限、限界があります。自分でサーバーをレンタルしてWordPressを利用すれば、カスタマイズの幅がものすごく広くなるだろう、ということで、今回、無料のブログサービスではなく、さくらインターネットでサーバーをレンタルし、ついでに独自ドメインまで取ってしまったというわけです。
細かなカスタマイズ方法については、ネットを検索すればものすごい数が出てきます。事前にいろいろ見ていると、簡単にカスタマイズできるような気がしてきたんですよね。
ただ、この点は・・・ある意味、大きな過ちでした(汗)。
確かに、WordPressを利用すれば、簡単にカスタマイズすることができます。しかし、カスタマイズが簡単なことと、満足できるデザインのブログをつくることができるということは、全く別でした。
サーバーをレンタルして以来、さまざまなサイトを参考にしながらブログをデザインしてきたのですが、なかなか満足いくものができず、カスタマイズしては修正し、修正を重ねては、わけがわからなくなり・・・カスタマイズの泥沼にはまり込んでしまいました(汗)。
そう、カスタマイズをするためには、ちゃんとしたデザインの能力、センスが必要なんですよね・・・。
というわけで、必要最低限のカスタマイズだけで終わってしまいました。。。
理由その4。
その他の理由ですが、まず、Seesaaブログにログインする際のトップページに表示されている人気記事ランキングに、常に、私にとっては強い不快感を感じる記事がトップランクとして表示されているということがあります。
ログインするたびに、その記事のタイトルを見せられていて、なんとなく嫌な気持ちになっていました。
あと、サーバーをレンタルして、いろいろと試しながら、将来的にはブログ以外のことにも利用してみたいということもありました。具体的に何に利用するかはまだ決まっていませんが(^^;。
というわけで、こちらでも引き続きよろしくお願いいたします!
Also published on Medium.